木曜日から日曜日まで、4日間、金沢通勤をしてきました。
その間、北陸地方は大変な雪に見舞われ、初日から大遅刻するという大失態(事故渋滞)をやらかし、ハンドルを支える両腕が筋肉痛を訴えるほどの悪路の中、事故もなく過ぎたことに感謝します。
夜道、高速を運転しながら、考えることは、「車線はどうして白いのか?」なんてことで、「オレンジじゃ追い越し禁止マークになるし、いっそのことピンクなんてのは?」と本気で考えておりました。それぐらい、雪と車線の区別が出来ず、走行車線と追い越し車線の区別がつかず、「なんか私、道の真ん中!?」とか思いながら、ハンドルにかじりついていました。
和ッサイクルのお仕事のほうは、おかげさまで何とかご注文もいただき、これからお作りする「生まれ変わった着物」にご期待していただきながら、会期を閉めてきました。
さて、和ッサイクルのお仕事はここからが正念場です。
お話させていただき、デザインを気に入り、喜んでくださったご希望に応えるべく、精進してまいります。
ご期待ください!
お客様の喜びの笑顔を胸に、さらなる感動のために、一生懸命作らせていただきます。
コメントをお書きください